
マジやべえわ。ジョーダン5やべえわ。
ちょっと、一足買うかな?でもどれ買えばいいかわからんぞ
エアジョーダンシリーズ最高の一足と言っても過言ではないジョーダン5。これまでたくさんのカラーが発売されてきている。
これからエアジョーダン5を買おうと検討している人は正直、どれを買っていいかわからないって悩みもあるだろう。それほど色んなモデルが出過ぎている。
今回は5の購入を検討している人の助けになりたいと心から思い、俺がオススメの10足を紹介したい。5に関してはオリジナルカラーとかコラボは不動の人気なんだが、ぶっちゃけその他の物は人気あるのかどうかよくわからない状況だ。
俺の独断と偏見も若干は入っているけどまとめたので参考にして欲しい。

今回、シュプリームやオフホワイト、アママニエールとかのコラボモデルは抜いてあります。極力買いやすい物を選んだ。
1;ファイアレッド
もう不動の第一位だ。オリジナルカラーの一足で、2020年に復刻販売されている。
エアジョーダン5と言ったらファイアレッド以外認めんっていうマニアもいる。ご存知の人も多いかもだが、スラムダンクで流川楓で着用していたモデルだ。

お前さ、俺がエアジョーダン5はファイアレッド以外認めないって言ったよな?
なんで違うカラー買ってんだ?
ジョーダン5買うならファイアレッド買っとけば問題ない。
当然ながらプレ値になっている。お金に余裕があるなら絶対オススメする。
例え売却するとしても人気カラーなので値段はつく。それだけ求めている人が多い。
2;ブラックメタリック
こちらもオリジナルカラーの一足のブラックメタリック。見てください、このかっこいいボディーーーーー。
ブラックのアッパーにちょっとシルバーっぽいラバーパーツ。そしてソール。こりゃやべえ物でたぞ。2025年に復刻されているが、現在市場ではプレ値がついております。
人気カラーの復刻ってことで抽選も厳しかったし、価値が上がってしまうのは仕方ないね。でも、黒ベースのスニーカーなのでどんなコーデでも合わせやすく、邪魔にならない。
高いかも知れないけど買って後悔はしないぞ。

友達がブラックメタリック履いててかっこよかった。太めのパンツに合わせると存在感抜群や。
3;トップ3
オリジナルモデルのブラックメタリック、ファイアレッド、グレープの3足のカラーをミックスした一足だ。所々、赤とか派手なカラーは使われているが、黒ベースのスニーカーなのでそこまで奇抜ではないな。
むしろ、差し色になってシンプルながら目を引く最高の一足に仕上がっている。ジョーダン5はゴッツくて目立つモデルも多い。しかし、トップ3は派手すぎず地味すぎずの程よい配色だ。
結構足数も出ているのでマイサイズも見つけやすいぞ。
4;グレープ
ホワイトのアッパーに紫と青の配色。爽やかかっこいい。これ履けばストリートでモテるよ。最強っすね。
グレープもオリジナルカラーの一足だ。個人的にはエアジョーダン5の中で一番好きなカラーだ。現在出ているのが2013年復刻の物が多い。そろそろ劣化してくる個体もあるので購入には注意して欲しい。

あ?お前そんな古い物紹介してんじゃねえよ
待ってください。2025年6月にオリジナルを忠実に再現した復刻が出るんです。
欲しい人はこっちを狙うのもあり。
ただ、安く買いたいなら2013年もあり。ちなみに俺は6000円代でグレープを購入したぞ。
5;ユニバーシティブルー
アッパーが爽やかなブルーで構成されているモデル。ノースカロライナ大学のカレッジカラーを落とし込んでいる。エアジョーダン1でもユニバーシティブルーは人気だが、ジョーダン5でももちろん人気のカラーだ。
派手すないし、足元だけが目立って浮くなんてこともないぞ。そこまで値段も上がってないので買いやすいモデルだ。
6;ゴアテックスオフノワール
ゴアテックスを使用した実用性抜群の一足。防水、撥水性に優れており雨の日でも大活躍だ。特に雪の降る地域ではめちゃくちゃ使えるのではと思う。
雪や雨の日でもおしゃれしたいだろ?長靴やスノトレは嫌だろ?あれ?あいつだけすげーかっこいいスニーカー履いてるけどなんだ?ジョーダン5だ。どんな日でもおしゃれをしろ。チャンスはどこにあるかわからんぞ。
そして、黒ベースのスニーカーなので合わせやすいのも魅力的だ。ミッドソールの赤いデザインがどことなくファイアレッドを彷彿とさせる。これほど実用性とデザインがかっこいいスニーカーがあっただろうか?
7;トロブラボー
2009年にリリースされたトロブラボー。2021年に復刻され今でも根強い人気の一足だ。赤のスウェードのアッパーが目を引く。

赤って派手すぎない?
確かに赤のスニーカーは難しいって感じる人も多い。しかし、トロブラボーは赤ベースだが差し色に黒が入っているし、テカって見えないので明るすぎないぞ。
ジーンズとか黒のパンツに合わせるとかっこいいぞ。
8;ムーンライト
黒と白のシンプルな配色のジョーダン5。あれ?ジョーダン5って黒系のモデルって少ないの?と思っただろう。結構派手な配色も多いけど、ムーンライトみたいなシンプルな物も出てるぞ。

白と黒のこのスニーカーでいいんだよ
子供っぽい感じもないし、スト系以外のファッションの人でも関係なく履ける。アメカジとかワーク系のコーデに合わせても決まるぞ。
個人的にはブルーのジーンズと合わせると男臭い感じでかっこいいし、オススメだ。チャレンジしてくれ。
9;オルタネートベルエア
他の白ベースのジョーダン5と一線を画すデザイン。正直、かっこいい。派手すぎな印象をもつ人もいるだろう。ノンノンノン、嫌な派手さはなく白の爽やかさを壊さない配色だ。
履き口の幾何学的デザインはどことなく90年代のスキーウェアを彷彿とさせるのは気のせいだろうか?白のスニーカーってキレイ過ぎるしなんかインパクトが弱い。でも、紫とか差し色が数色入ることで違って見える。
ハーフパンツとかシンプルになりがちなコーデに取り入れてインパクトを出すのもアリだ。
10;バーガンディ
2006年に登場したバーガンディ。2023年に復刻されファンの間では話題になった一足。
赤系のスニーカーに挑戦したいけどコーデが難しそうと避けていたあなた。そう、あなたよ。バーガンディならどうだろうか?明るくないし、落ち着いた配色で履きやすいと感じる。
まあ、赤って言うよりも茶色に近いよね。
茶系とかカーキのパンツと合わせると大人っぽいイメージになるぞ。

いつも黒とか決まったスニーカーばかり買っている人はたまにはこれまでと違ったカラーにチャレンジしてみるのも技術の内。コーデの幅が広がる