服について

【ハーフパンツ✕ハイカットスニーカーはダサい?】悪くない組み合わせ

お?ハーフパンツにハイカットスニーカーを合わせるのいいな

え?なんかハイカットとハーフパンツって微妙じゃね?

夏コーデでハーフパンツは鉄板の当たり前のアイテム。靴も涼しい夏らしい物を選ぶだろう。じゃ、ハイカットのスニーカーってどうなのか?

ハーフパンツでもハイカット履くぞ

結構、ハーフパンツにハイカットスニーカーを合わせるのはダサいって言う意見を見る。やっぱりネガティブな意見を見ると気にしてしまうね。ダサいとかカッコ悪いとか変なやつみたいに思われないか気になる。せっかくお気に入りのハイカットスニーカーを買っても夏に使うか迷ってしまう。

結論

ハーフパンツ✕ハイカットスニーカーはアリ。ダサくはない

ハーフパンツにハイカットスニーカーを合わせることはダサくはない。しかし、ダサいと言われる理由を知ることでもっとかっこよくコーデできるぞ。ダサい意見も確かに一理ある。今回の記事が夏にハイカットを履きたい界隈の参考になれば嬉しい。

ハーフパンツ✕ハイカットがダサいと言われる理由

こないだハーフパンツにエアジョーダン1ハイ合わせたら暑苦しいとか言われた

ハーフパンツにハイカットスニーカーを合わせることをダサいとの意見は一定数ある。ダサい理由を4つ紹介する。

  • 暑苦しい
  • 脚が短く見える
  • 長靴みたい
  • イメージと合わない

「暑苦しい」と「足が短く見える」って意見はなんとなくわかるな。もっとかっこよくハーフパンツとハイカットスニーカーの組み合わせを完成させるためにダサい意見も喰らえ。

暑苦しい

夏にハーフパンツを履いて涼しく見せる。視覚的にも機能面でも夏の暑さ対策に効果的なハーフパンツ。ローカットのスニーカーやサンダルと合わせることで涼しげで足元がスッキリ見える。

しかし、、、、ハイカットスニーカーをあわせることで暑苦しく映るし、足元がムレる。マジでこのくっそ暑い夏になんでわざわざ自分で暑苦しくしてるんだって話だ。ハーフパンツで涼しく見せてるのにハイカット履いたら意味ないだろ?って声はごもっともだ。

脚が短く見える

ハイカットの靴を履くと脚が短く見えると言われている。ハイカットの方が靴の長さがある分、脚に占めるスニーカーの部分が多くなり短く見える。脚の長さが減るのだ。

ハイカットでもめちゃくちゃ足が短く見える訳では無いしそこまで気にする必要はない

そして、ハーフパンツだと脚が露出しているので長ズボンよりも脚とスニーカーの境目がくっきりわかる。より一層、脚の長さがわかりやすくなる。

だからこそ、ローカットの方が脚が長く見えやすくなる。

長靴みたいに見える

ハーフパンツだとスニーカー全体が見える。そして、ハイカットスニーカーだと長靴みたいに見えてダサいって意見がある。

俺は母親に言われた。長靴みたいでおかしいって

確かに短パンに長靴を履いている子供みたいに見えると言われればそうだな。

イメージに合わない

単純にハーフパンツとのイメージに合わないからダサい。ハーフパンツに合わせる靴ってサンダルかローカットのスニーカーがほとんどだろう。靴とか服にこだわりがない人ならハーフパンツにハイカット合わせている人はそこまでいないだろう。一般化してない印象がある。

ハーフパンツ✕ハイカットって見慣れないし、違和感を持つ人がいるのもわかる。やっぱり、そのアイテムや服装にはイメージってのがある。イメージと違うのは違和感があり、ダサく見える。

ハーフパンツ✕ハイカットスニーカーはダサくない

そもそも何だが、ハーフパンツにハイカットのスニーカーを合わせることはダサくはない。組み合わせてる人も多いし、定番のコーデと言って良い。

スニーカー全体が見えて、靴が映えるメリットもある。スニーカーを主役にして目立たせたいときとかに使える。

ハーフパンツにハイカットスニーカーを合わせたからと言ってバカにされるとかダセえとか言われることは無いので気にせず合わせて欲しい。

ハーフパンツ✕ハイカットのコーデのポイント

もっとハーフパンツとハイカットスニーカーをかっこよく合わせるポイントはないの?

ハーフパンツとハイカットの組み合わはダサくはないけど、適当に組み合わせるよりももっとかっこよくなるポイントがある。どうすればいいのか?

  • 膝上丈のハーフパンツを使う
  • ハーフパンツのボリュームで靴を変える

ちょっとしたことだけど、気を付けて組み合わせてみて。

膝上丈のハーフパンツを使う

 参照 https://zozo.jp

ハイカットスニーカーに合わせるなら膝上丈くらいのちょっと短めのハーフパンツを活用してみてはどうだろうか?ハーフパンツをちょっと短めにすることで脚の露出範囲を広くすることができる。脚が短く見えるってデメリットを緩和できる。

ユニクロとかGUで売っているハーフパンツも膝上丈のモデルもある。でも、オススメはパタゴニアのバギーショーツだ。シンプルで合わせやすいし、機能面も優れているし永く使える。

ハーフパンツのボリュームで靴を変える

ハーフパンツのサイズ感、ボリュームで合わせるスニーカーを変えると見え方が変わる。

例えば、ワイド目のハーフパンツにボリュームのあるゴッツイスニーカーを合わせるとどうか?デニムのワイドハーフパンツにエアフォース1ミッドとか。なんか暑苦しくて重い印象がある。ハーフパンツに合わせるスニーカーで印象がかなり変わる。

エアフォース1ミッド、ハイやエアジョーダン5、エアジョーダン6とか結構ゴッツイスニーカーは暑苦しいかも。エアジョーダン1とかダンクハイみたいなシャープなフォルムのスニーカーの方が使いやすい

ワイド目のボリュームのあるハーフパンツならスリムでシンプルなデザインのスニーカーをオススメする。例えば、コンバースオールスターとかVANSのSK8とか。

参照 https://wear.jp

ナイロン素材の標準的なハーフパンツとか膝上丈のハーフパンツならばスリムなフォルムのスニーカーだろうがボリュームのあるスニーカーでもどちらでもオススメ。エアジョーダン1、コンバースオールスター、ダンクなど

参照 https://wear.jp

まとめ

ハーフパンツ✕ハイカットスニーカーはダサいとの評価がある。

ダサい意見

  • 暑苦しく見えてダサい
  • 脚が短く見えてイマイチ
  • 長靴を履いてるみたいでダサい
  • そもそもハーフパンツのイメージに合わない

 ネガティブな意見もあるが、ハーフパンツにハイカットスニーカーを合わせるのは普通にアリ。バカにされるとかはない。

そして、ハーフパンツ✕ハイカットスニーカーをもっとうまくコーデできるポイントがある。

コーデのポイント

  • ハーフパンツのサイズ感とかボリュームに合わせて選ぶスニーカーを変える
  • ハーフパンツの丈を膝上丈くらいの短めを選ぶ

-服について
-