
チャレンジャーの服、興味あるな。はあ、どの店でも完売で買えない
最近何かと人気のブランド、チャレンジャー。興味があって購入を検討している人もいるだろう。しかし、売り切れているショップも多くて買えない。
ネットでもチャレンジャー買えないなんて情報が出ている。なぜ、買えないのか?人気なのか知りたくなあ〜い?ファッション界隈の節約キャンセルブランド。欲しくて欲しくておしゃれさんを悩ませてしまう。
俺も何着か買ってみて感じたことも含め、人気の秘密を紹介していく。
チャレンジャーが気になっている人、欲しい人は本記事を読んで熱を高めてぜひ購入に踏み切って欲しい。買え、買うんだ。
チャレンジャーってどんなブランド?

そもそも、チャレンジャーってどんなブランドなん?
チャレンジャーは元プロスケーターの田口悟氏が2009年に立ち上げてブランドだ。
「アメリカン ガレージ」をコンセプトに車、バイク、スケボー、音楽などガレージに存在する要素からイメージし、デザインしている。

ストリート、アメカジ色の強いブランドのイメージだ
チャレンジャーと言えば元TOKIOの長瀬智也さんが愛用していることでも有名だ。長瀬さんの無骨な男のかっこいい姿にマッチしている。

チャレンジャー人気の理由3つを紹介


ってかチャレンジャーってなんで人気あるの?
チャレンジャーがなぜこれほど人気なのか?俺も買ってみたり、調べてみて感じたことがある。某ブランドみたいにコラボしてレア度ガ〜で人気があるわけではない。
- 手頃な価格
- こだわりのあるデザイン
- 有名人の着用
上記の3つが人気に拍車をかけていると考える。詳しい解説をみればもっとチャレンジャーの服が欲しくなるぞ。絶対持ってて損はないし、欲しいなら迷わず買えよ。買えばわかるさ。
手頃な価格
チャレンジャーこんなに人気があるのに結構買いやすい定価なんです。

人気ブランドだから高いんだろ?Tシャツも一万以上するんだろ?布だぜ?
ノンノンノン、マジで人気ブランドと比べると安い。例えば、Tシャツは約7000円。パーカーも約18000円くらいだ。
似たような系統のブランドのネイバーフッドとかWTAPSだともっと高いぞ。それこそ、シュプリームだとパーカーで約3万はするからな。
比較的買いやすい価格なのが嬉しい。だからこそ、売り切れしやすいってこともあるな。
こだわりのあるデザイン

チャレンジャーのデザインってグラフィックとか個性的な物が多い。
コンセプトにあるようにアメカジやスケーターをイメージさせるデザインも豊富だ。
もちろん、ロゴやブランド名だけがデザインされてるシンプルな商品もある。人気ブランドにありがちなロゴとかデザインしときゃいいだろ?みたいな感じじゃない。ほんとにこだわりを感じる。

俺としてはグラフィックがかっこいいと思う。過去の作品を見ても魅力的なデザインが多い
有名人の着用
芸能人やインフルエンサーが着用していることで人気が高まったこともある。

まあ、有名人着てれば欲しくなるよね
やっぱり、長瀬智也さんが着ていることが大きいな。インスタとかでも着用しているの見るとかっこよくて欲しくなるもん。有名人が注目するほど良いブランドってことでもある。
SNSやネットとかで着用画像を見て興味を持つ人がどんどん増えていく。そして、一躍人気ブランドの誕生だ。いと、あはれ。

チャレンジャーのあはれ効果は絶大だ
チャレンジャーはなぜ買えない?


なぜ買えないって人気があるからだろ?
チャレンジャーが人気があるから買えないってのは当たり前のことなんだけど。リセール市場とかも見てもなかなか商品がない。あん?なんで?
チャレンジャーの服が入手しにくい理由を俺の感じたことも含めて解説していく。
取扱店が少ない
そもそも何だが取扱店が少ない。ネットで検索しても出てこないことが多い。公式サイトとか取扱店に集中してしまい、激戦になってしまう。取扱店でもネット通販してなかったり、ホームページ出してないとこもある。ネット経由での購入ができないってことも店が限られてしまうので購入激戦を加速している。

ネットで根気よく探すと過去作品の在庫がまだ残ってる店もあった
転売ヤーの存在
当然のことながらチャレンジャーの服はメリカリ、ヤフオクとかでプレ値になってます。中古でもそれなりに高い。

中古で使用感があっても定価くらいする値段ででてる
やっぱり、転売目的の購入で在庫が狩り尽くされてしまう。購入激戦に転売ヤーさんが参戦されては我々一般購入者は厳しいぜ。
希少性がある
これはリセール市場での話になってしまうのだが、中古ででも出品数が少ない。ネイバーフッドとかWTAPSとかその他ストリートブランドと比べても少ない。

他のブランドと比べてまだ新しいブランドだからとか?
チャレンジャーは過去に出た作品を再販したり、同じようなデザインでリリースしたりってのがほぼない。
販売期間を逃すと同じ物を買うのが困難になる。希少性が高いから、手放す人が少ないと感じる。
売りに出す人が少なければリセール市場でも商品が少なく、出ても値段が高くなってしまう。
チャレンジャーを実際買ってみての感想
チャレンジャーの服を何着か持ってるんだが、結構いいよ。生地もデザインも悪くない。
Tシャツについてレビューしたので購入を検討している人は参考にして欲しい。マジで買って損はない。てか、買え。