ライフハック

セカストオンラインはお得?安く買えてオススメです

安く服とか靴を買うならメルカリだよな。でも、ライバル多いしすぐに商品売れちゃうしな

なんかお得に買えるとこないんか?

服とか靴を安くお得に買うって言ったらどこを利用する?ほとんどの人はメルカリで商品を探すのでは?確かに店で買うよりも安いのがほとんどだし、商品数も多い。

でもね、大半はメリカリ利用してるしライバルが多いわけよ。しかも、色々トラブルとかも出てきている。個人間取引に抵抗ある人も多い。

メルカリ利用できない奴は終わりなんか?お得に服を買えないんか?

もっとお得に服を買っておしゃれを極めたいと思っている同志諸君。朗報だ。俺が意外と穴場だと思っているところがある。

結論

セカストオンラインはかなりオススメ

あん?セカスト?ほんまか?

そう、あのセカストです。みんな一度は利用したことはあるだろう。セカストです。なぜ、セカストがオススメなのか。そして、メリットは何か?とか俺がオススメする理由を聞いて欲しい。

セカストオンラインをオススメする理由

なぜ俺がここまで熱くセカンドストリート をオススメするのか?

そして、店舗ではなくセカストオンラインを利用するのか聞いてくれ。

というのも、実はメルカリよりも安くて尚且つ状態の良い物が出ている場合がある。

え?それほんとかよ?

マジです。さっきも言ったけど服とか靴を検索するときってメルカリで探すのが多いと思う。みんなメルカリの方がどこよりも安いって考えている。でも、セカストも負けず劣らず安い。

しかも、オンラインだと全国の店舗の掲載されている商品が見れる。そして、掘り出し物がほんとにたくさんある。そんな、お得なセカストオンラインを利用しないなんて選択肢はあるだろうか?いや、ない。

例えば俺は以前シュプリームとナイキのコラボのビーニーを買った。

2018年にリリースされており、結構プレ値になった。欲しくて探していたけど、人気の黒があんまり出品されてなかった。メリカリだと状態が悪くて5000円〜。新品未使用だと一万円以上ってところだ。

しかし、 セカストオンラインで結構状態良くて6000円くらいで購入できた。

ほんの一例だが、色々と欲しい物をセカストオンラインで検索するとメリカリとかヤフオクとかよりも安く出ている物があった。

俺がオススメする理由の一番は安くて良いものがお得に買えるからだ

セカストオンラインのメリットとは?

もちろんオススメする理由は安さだけではない。これから紹介する5つのメリットを知ればセカストオンラインの魅力がもっと伝わるだろう。

セカストオンライン愛してま〜すって叫びたくなるぞ。

  • セールがある
  • 商品数が多い
  • コンディションを確認できる
  • 送料が安い
  • 店舗取り寄せができる

以上だ。順番に解説していくので付いてきてほしい。そして、速攻でセカストオンラインを利用しておしゃれを極めてくれ。必ず最高の商品が見つかるはずだ

みんな、俺とのお約束だぞ。

セカストオンラインで爆買いじゃ

セールがある

実店舗に行ったことある人はわかるだろう。結構、20%オフとかのセールやってますよね?オンラインでも同様にセールを行っている。

実店舗に行かずとも安く買えるなんて魅力的ではありませんか?しかも、定期的にセールをしているんです。お得に買えるチャンスが多くて最高じゃないか。

季節の変わり目とかにセールをしていることがあるな。定期的にサイトをチェックして、乗り遅れるなこのビックウェーブに

商品数が多い

さすが世界のセカスト様でござます。商品数が多いのもオススメポイントだ。全国展開しているし、リユース業界では圧倒的だと感じる。

それだけ入ってくる商品も多い。シュプリームやナイキ、ハイブランドの取り扱いはもちろんのこと知る人ぞ知るブランドもある。

最近人気のチャレンジャーも品数あるし、完売した過去の作品も売ってたぞ。

メルカリに比べて商品少ないんじゃね?あのブランドなんて売ってるの?

ノンノンノン、諦めるのは早い。売ってないと決めつけないで一度検索してみてくれ。

コンディションを確認できる

セカストオンラインでは商品のコンディションをランク付けしてわかりやすく表示している。

コンディション基準
中古Aダメージや使用感がほぼない商品
中古B多少使用感のある商品
中古C使用感があり、多少ダメージがある商品
中古D使用感があり、大きなダメージがある商品
未使用品一度お客様の手に渡ったが、使用されていない商品
新品
参照 https://www.2ndstreet.jp/

判断基準が詳しく書かれているし、商品の状態がイメージしやすいのは嬉しい。しかも、取り扱っている店舗のコメントもある商品もあり、より一層コンディションがわかる。

個人的にはセカストのコンディション判断基準は厳し目だと思う。買い取りに持っていった人ならわかるかも。

ランクDの商品を買っても意外と状態が良かったこともあった。厳しいチェックのもとコンディション判断をしているので安心感はあるね。

送料が安い

通販で一番気になるのは送料じゃないだろうか?メルカリでも送料無料にしないと売れにくいと言われている。

店の通販って送料高いんじゃね?

セカストだと送料が全国一律770円だ。

しかも、一回のオーダーで複数の商品を買っても770円なのだ。安くない?

メルカリだと基本的に無料(出品者負担)が多いけど、その分価格を高くしている場合もある。

スニーカーとか買うと普通に送料1000円とかいく場合もある

店舗取り寄せができる

ネット通販はサイズ感や状態がわかりにくいデメリットがある。俺も買って失敗したことがたくさんある。試着でも一度着てしまうと中古扱いになり、返品できないお店もある。

は?マジできつい。サイズミスったわ。ゴミが増える…

着れない服を買うってことはゴミを増やしている。お金を無駄にしている。

しかし、セカストオンラインだと店舗取り寄せができちゃうのだ。

なんやそれ?ほんとか?

店舗取り寄せの場合、送料無料。そして、試着してサイズが合わなかったり、状態に納得できなかったらキャンセルしてOK。取り寄せ=購入ではないのが良心的なシステムだ。

注意して欲しいのは取り寄せは条件を満たしたユーザーしか利用できない。

  • GEO IDを持っている
  • Pontaカードを持っている
  • GEO IDとPontaカードが連携されている
  • 店舗でPontaカード登録情報の本人確認が終わっている

上記の全ての条件を満たすことが必要だ。詳しくは公式サイトをチェックしてくれ。

https://www.2ndstreet.jp/guide/buy/backorder?srsltid=AfmBOooBkz5EwuShVoP3GjEtaUTQPjP-YlNyLvrgvhnxXUqkiSV_aBbj

俺の先輩とか友達も取り寄せサービスを使っている。キャンセルしても特に何も言われないし、失敗を防いで無駄を省ける

セカストオンラインで偽物を買ってしまったらどうする?

確かにセカストオンラインはお得だな。でも、商品が偽物だった場合は対応してくれるの?

万が一商品がフェイクだったら対応してくれる。当たり前じゃないですか。天下のセカスト様だぜ。

商品到着日の翌日から七日以内にオンライストアサポートセンターへ連絡する必要がある。

期限があるので注意してくれ。

前に金のアクセサリー買ったら、メッキだったので返品したことある。

実店舗での話だけど、しっかり対応してくれたぞ。

個人間取引だと揉めたり、返品受け付けないとかある。やっぱりトラブルが面倒だし、その点セカストでの購入は厄介事を避けられるからオススメ。

-ライフハック