去年購入した商品で代表的なものを評価していこうと思います。もしかしたらあなたが欲しがっていた物もあるかもしれません。ファッションでは誰かのレビューが結構役に立ちます。
私の意見も参考にして欲しい
約17点の商品を購入
2024年に買ったアパレル商品はざっくり以下のとおりです。忘れている商品もあるかも(笑)
それは印象に残らなかったほどの物だったのだろう。
商品の中にはメルカリ、セカストで買った中古であったり、GUなどファストファッションブランドも含まれています。
ファストファッションでもかなり使える商品もあれば、ブランドでも微妙な物もある。良いかどうかは買ってみなければわからない。では、早速良かったもの、微妙だったものと紹介していきます。
①【良】ガゼルインドア
アディダススニーカーブームに乗っかり私も買った一足。サンバはみんな履いてるし被りたくない。せや、ナンバー2くらいの人気のガゼルにしたろ!と思い購入しました。
なぜ、ガゼルではなくインドアにしたのか?ガムソールがかっこいい。ちょっと透けててアディダスマークが見えてるとこもおしゃれです。
これは買ってよかった。まず履きやすい。そして軽い。さらに、どんな服にも合わせやすい。マジで一軍確定です。周りからも評価が高いです。アディダス欲しいけどサンバは被るからイヤッ!!!って人にはオススメです。
本当に履きやすい。
②【普通】オニツカタイガー メキシコ66

ガゼルほど頻繁に履いていないです。
③【良い】ブッテロブーツ
④【良い】コンバース オールスターHI
不動のド定番スニーカーのオールスター。過去に何足か持っていたけど、今回久しぶりに購入。ジャストサイズで買いましたが、めちゃくちゃ履きやすい。汚れても気にならないし、むしろ味が出て良い。これでバイク乗ったりしています。
ハイカットっていちいち紐ほどかないと着脱できないんじゃない?
ハイカットのデメリットとである紐。そう、私も純正の紐を使っているときは1回毎にほどいていました。
そんなストレスから解放される最高の商品に出会った。
ゴム状の伸び縮みする靴紐です。
これに変えてかストレスが無くなり、快適に履けるようになった。オールスターハイ買うなら紐も変えよう。
⑤【微妙】ニューバランス1906
ニューバランスの大人気モデルの1906。無慈悲にも私は微妙の評価をつけさせてもらいました。履き心地もいいし、デザインも悪くない。しかし、買って半年くらいで売却してしまいました。
なぜなら、合わせられなかった。1906はアッパーにメッシュを使っていて、どうしてもスポーツシューズ感が強い。私の服装の系統が変わったのもあるけど、足元だけが浮いていまいちでした。
ソールは2002と同じ物を採用しています。2002も持っているので履き心地の感度は少なかった。
結論、1906と2002はどちらか一個持っていればよい。
⑥【良い】ショートビーニー
秋から冬にかけてビーニーを2つ購入しました。当たりだったのはリパブリックのショートビーニー。特にブランドが好きで購入したわけではありません。たまたま、ビーニーを検索していたら出てきて、値段的にも良かったのでオーダーしました。
値段の割に作りがしっかりしているし、デザインもシンプルで合わせやすいです。
ちょっと毛羽立ちがするかな?ってところが気になる点です。
⑦【良い】白のハイソックス
白いハイソックス?小学生じゃない?と思う人も多いだろう。私も思ってました。
白ハイソックスはかなり使えた。革靴と合わせたり、ローカットスニーカーと合わせてロールアップをする。差し色になるし、白が入ることで清潔感がでる。逆に赤とか緑とか青の靴下の方が目立ちにくかったりする。
バカにしていたけどめちゃくちゃ満足度が高かった。白に抵抗感がある人はアイボリーとか何かデザインが入ってる物もオススメです。
⑧【良い】チャレンジャー ロンT
チャレンジャーと言えば、元TOKIOの長瀬智也さんが愛用しているブランド。
前から気になっていて買ってしまった。購入者のレビューでは、洗濯すると伸びるとかガシガシは着れないなんて意見もあった。
生地としては普通な感じです。何回か洗濯したが、伸びたり色あせはありません。サイズもXLを購入。オーバーサイズ過ぎず、程よくゆとりがあります。
今度Tシャツと合わせてチャレンジャーのレビュー記事を書く予定。
⑨【良い】グレースウェット
冬の定番アイテムなんだけど、グレーのスウェットを買ったのは高校生以来。チャンピオンのカレッジロゴみたいなデザインの物を買った。
こちらのお店のオリジナル商品を購入。生地も良かったし、デザインも最高。何より、グレーのスウェットがかなり合わせやすくてめちゃくちゃ使える。
気になる点は裏地の綿落ちてきて、部屋が汚れること。
カレッジロゴはかなり使えるので購入すれば間違いなく使える。
⑩【普通】ヘインズビーフィーTシャツ
無地Tシャツで手軽な値段で購入できる最強の商品。今回ビーフィーを購入するのは二回目です。リピート購入して感じたのは肉厚だけど、ちょっとジャストサイズすぎる?
最近のオーバーサイズブームでゆったり着るのが慣れたせいか、ちょっときつく感じてしまった。
ゆったり着たい人には不満かも?品質は間違いない。
⑪【良い】柄シャツ
昨今、柄シャツをタックインして着用している人を多く見かける。前までは柄シャツなんて全く興味がなかったのに、なぜか私も真似してみたくなり購入。
私が買ったのはハオミンとパイルドライバーのコラボの半袖シャツ

派手で着こなせるのか?と思ったけど、柄シャツハマりました。無地のシャツよりもインパクトが強いけど、弾けた感じで最高。ボトムスと靴を控えめなデザインの物にすればシャツが目立って最高。タックインすることで野暮ったさが無くなります。
スラックスや革靴、クラシック系のスニーカーに合わせてコーデしてみてください。
⑫【良い】カーゴパンツ
イタリア軍だかドイツ軍だかのデッドストックのカーゴパンツを古着屋で購入。これはマジで気にっている。裾にゴムが入ってジョガーパンツみたいになっているのが特徴。
ファストファッションのカーゴパンツも安く手軽に購入できて良い。でも、本場のミリタリーのカーゴパンツは生地が厚いし、色褪せも無くダメージが少ない。シルエットもよく、細部の作りもこだわっている。
最近のカーゴパンツはオーバーサイズ気味でストリート色が強い物が多い。ちょっと大人のカーゴパンツが欲しいならミリタリーの商品をオススメする。
⑬【普通】モッズコート
大人っぽいコーデをしたくて、どんなアウターを着ればいいか迷っている人にオススメしたいのがモッズコート。
黒のフードがついていないモッズコートを購入した。中に着脱可能なライナーもついてリ、かなり温かい。
インナーにシャツ、革靴でコーデするだけでかっこいい落ち着いた男になれる。適度にカジュアルなアイテムを使ってもきれいめな大人コーデになってしまうので評価としては普通。でも、30代の大人のコーデを求めているなら有無を言わず買うべき商品だ。
派手なパーカーやスニーカーとかストリート色が強めなアイテムを組み合わせてしまうと大人っさ成分が薄れてしまうので注意が必要だ。