小物について

【メガネはファッションで大切】コーデの印象が変わるのでオススメ

最近コーデがマンネリ化してきたな。新しい服でも買うしかない?

あ、でしたらメガネを取り入れてみてください

メガネって目が悪い人しかつけてはいけない、実用的なアイテムだからファッションとは関係ないって思ってない?はい、私は思っていた。ファッションアイテムとしてメガネを使うなんて全く考えていなかった。

ん~~~、人生損してる。アイウェアは簡単に取り入れられる重要なファッションアイテムだ。メガネ一つでコーデの印象が大きく変わる。

俺も実際にメガネを使うようになってからコーデの幅が広がったし、重要アイテムとして手放せなくなってしまった。本記事を読んでメガネの素晴らしさを知って、さっさとコーデに取り入れて欲しい。

本記事からわかること

  • メガネをコーデに取り入れるメリット
  • メガネを使う場合
  • オススメのメガネ

メガネをコーデに取り入れるメリット

あ?メガネで気取ったコーデしてんのムカつくぜ

わざわざ日常使わないメガネをコーデに取り入れて何になる?え?なんか知的ですとかアピールしてウザい?俺も昔はめんどいとか意味ないとか思っていた。

しかし、たかがメガネでもコーデに取り入れることで大きく変わる。そう、メガネはファッションアイテムとしてメリットがある。

  • 印象が変わる
  • コーデのアクセントになる
  • 顔の印象をサポートする
  • 個性を出せる

なんということでしょう。メリットが4つもある。新しい服とか靴をたっかい金だして買うよりもメガネを使ったほうが簡単ですね。

では、メリット4つを順番に解説していくので俺についてこい。

印象が変わる

え?あの子メガネしてる。なんかもっと可愛くみえる

相手の印象が変わっるてのはみんなわかるだろう。経験したことあるだろ?突然気になる子のメガネ姿をみてドキッとしたこと。

メガネは顔の中心に位置して、かけるだけで相手に与える印象が変わる。フレームの形やレンズの色でイメージが変わってくるのが特徴だ。

しかも、小顔効果が期待できるってのも嬉しい。

メガネが相手に与える印象の例としては、、、

参照 https://search.kakaku.com

・黒縁スクエア型;知的な印象

・丸メガネ;柔らかくて親しみやすい印象

メガネ一つでめちゃくちゃ印象が変わる。理想の自分に近づけるために、適したメガネを選ぶといいよ

コーデのアクセントになる

シンプルなコーデでメガネをプラスする。それだけで垢抜けた印象になる。メガネの色を服に合わせたり、ちょっと派手目の色の物を取り入れるのもいい。

レンズがカラーレンズのメガネでも差し色になるしオススメ。

顔の印象をカバーできる

メガネは顔のパーツの一部を覆うのでコンプレックスをカバーできる。

顔の形だったりダメージだったり人それぞれ気になるところはあるだろう。

でも、どうでしょうか。メガネ一つで顔の長さや幅の見え方が変わるので結構印象が変わる。目元を隠せるのもいい。女性が化粧をしてないときメガネをかけてカバーするなんて有名な話あるよね。

顔の形によって似合うメガネがあるので参考にして取り入れて見るのもいいよ

個性を出せる

やっぱ、個性だしてかんとつまらんだろ

服で個性を表現するように、メガネも使えるアイテムだ。メガネ一つ加えるだけで個性的になる。むしろ、メガネが印象を変えるのに強烈な効果がある。

モードの落ち着いたコーデなら黒縁メガネで大人っぽさとかをアピールできる。ストリート系で派手に目立つコーデなら真っ黒のサングラスとかで印象つける。

服も注目されるけど、やっぱり人間なので目につくのは顔ですよね。顔のアイテムって馬鹿にできない。個性だしてく、マジ大事。

どんな時にメガネを使うのか?

メガネがコーデで使えるのはわかったけど、どんなときに使えばいいの?

メガネ買ったはいいけど、どんな時に活用していいかわからなければ意味がない。なんや?せっかく買ったのにどこで使えばいいんだ?って声が上がるだろう。

今回はこんなコーデの時にメガネをちょい足しすれば印象が変わるって言うパターンを3つ紹介しよう。

シンプルコーデに活用

参照 https://wear.jp

Tシャツにハーフパンツ。ジーンズにTシャツとか比較的シンプルなコーデの時に取り入れてみて欲しい。夏服なんてかなりシンプルになるしメガネを活用するチャンス。

無地Tシャツとかでなんか物足りないって思うことあるでしょ?ネックレスとかアクセサリーつけちゃう?ノンノンノン、メガネを使え。ゴチャゴチャしたアクセサリーはいらない。メガネ一つで一気に垢抜ける。

帽子を被らないとき

コーデで帽子を取り入れている人は多い。やっぱり、顔・頭に何かアイテムを取り入れることで印象が変わるし、キマる。

帽子被りたくないときもあるんだよね

帽子を使いたくないときとかあるよね。顔周りに何もないと微妙だし、なんか物足りない。だったらメガネ使っちゃいましょう。

もちろん服や靴も大切だけど、顔周りのアイテムも重要。垢抜けた感じを作ったり、落ち着いたイメージを作り上げることができる。

ワントーンコーデに活用

参照 https://wear.jp

オールブラックコーデとか服や靴が一色に近いコーデのときにメガネをちょい足しして欲しい。ワントーンの配色で大人っぽくてシンプルでかっこいい。でも、なんかみんな同じ感じのコーデしてるじゃん?

コーデしやすいメリットはあるけど手抜き感とかもでることもある。じゃあ、メガネ使ってくださいよ。カラーレンズとかフレームの色が差し色になって一気に印象が変わる。

特にオールブラックコーデにメガネを活用するともっと大人っぽく落ち着いた雰囲気になるよ。

しかも、服と靴がブラックとか統一されてるならメガネ目立つよ。メガネを活用するだけで周りと差別化できる。

メガネを買うならJINSがオススメ

おおお、なるほど。メガネ使えるな。でもどこで買えばいいん?

コーデにメガネがめちゃくちゃ使える。メガネ欲しくなったのでは?でも、肝心のメガネはどこで買えばいいの?

ダイソー?弐萬圓堂?セカスト?アマゾン?確かに伊達メガネとかサングラスとかいろんな店で扱ってる。

オススメはJINS。せっかくならフレームからレンズまでこだわって選んでしまおうよ。え?少し目が悪い?だったら度を入れて自分専用のメガネ作っちゃいましょう。

JINSは安くておしゃれなメガネがたくさんある。俺もハマって一気に2本作ってしまった。もちろんコーデでも必須アイテムとなっている。

もっと安くメガネを買うならPrime Particleオンラインショップ

Prime Particle(プライムパーティクル)

メガネいいんだけど、もっと手軽に買いたいんだよね

気合い入れてメガネ作るのも面倒。ってか既存の商品でいいし、度がないサングラスとかも欲しい。

だったらPrime Particleオンラインショップでどうでしょ?

ファッションと割り切って使うとかとにかく安くて豊富な選択肢から選びたいならオススメ

-小物について