商品レビュー

最強の無地Tシャツ。ヘインズTシャツレビュー

 

おしゃれボーイ
おしゃれボーイ

オススメの無地Tシャツを教えて

安くて良い無地Tシャツは何か?

ヘインズのビーフィーTシャツ(BEEFY−T)が最高です。

迷っている人はぜひ、買って良さを実感してほしいです。

本記事からわかること

  • ビーフィーTシャツの特徴
  • サイズ感
  • オススメコーデ

品質は本物。買って後悔はしません。

ビーフィーTシャツの特徴

私が着てみて感じたことや感想、他のメーカーとの違いや特徴をまとめたみました。

今まで、3着リピート買いしてます。

いろんなメーカーの無地Tシャツ買いましたが、ヘインズが一番良かったです。

  • 質感
  • 価格
  • 丈夫さ

この3つを中心に解説していきます。

質感

【数回着用したヘインズです】

一番の特徴は質感です。

質感はなめらかで表面がサラサラしている感じがあります。

今まで着た中で質感は一番良いと感じました。

安っぽい滑らかさではなく、生地の良さが伝わってきます。

GUとユニクロのTシャツと比べた感想です。

・GU 肉厚の生地ではあるがザラザラゴワゴワした質感。

・ユニクロ エアリズムTシャツはサラサラしていて軽い。サラサラ感はあるが安っぽい印象。

価格

気になる価格です。

定価2420円

そこまで高いわけではないと思います。

そしてまた、ユニクロとGUと比較してい行きましょう。

・GU 定価990円

・ユニクロ エアリズム定価1990円

価格もほぼユニクロと変わりませんね。

そして、Amazonなら2000円以下になることもあります。

肉厚生地で2000円以下ならとてもお得です。

変にブランドの薄い生地のTシャツで一万近く出すならヘインズがお得です。

ストリートブランドとかいろんなブランドのTシャツを買ったり、見たりしました。値段が高いからと言って生地が良いわけではありません。

丈夫さ

丈夫さはダントツでヘインズです。

今まで着たTシャツの中で一番丈夫でした。

洗濯してもよれたり、毛玉がついたりはありません。

多少の毛羽立ちあります。

私は一番長くて二年くらい着たことがあります。

大切に着れば一年以上は使えると思います。

サイズ感

気になるサイズ感です。

174cm,78kgでガッチリスポーツマン体型の私はXLサイズを買いました。

XLでジャストって感じです。

ユニクロやGUのXLのTシャツに比べてワイドさが無いし、ちょっと小さい感じがします。

袖、着丈も短めな印象です。

また、洗濯すると縮むとの意見を多数見かけます。

確かに洗濯して縮んだ感じはあります。

ヘインズを購入するなら、普段着ているのTシャツのワンサイズ上をオススメします。

オススメコーデ

ヘインズビーフィーTシャツを使ったオススメコーデを2つ紹介します。

簡単にできるので参考にしてみてください。

①白Tシャツ✕ジーンズ

Tシャツとジーンズのシンプルなコーデです。

ジーンズの色は紺など、濃い色がオススメです。

ロールアップして、コンバースオールスターのハイを合わせました。

簡単なアメカジコーデができます。

②白Tシャツ✕スラックス

スラックスにニューバランス2002Rを組み合わせてみました。

Tシャツはジャストサイズでスラックスはワイドパンツです。

今回着用しているスラックスはストライプが入っています。

(ちょっとわかりいくいですね😅)

上がシンプルなので下はちょっとデザインのあるもので変化をつけました。

まとめ

ヘインズのビーフィーTシャツは価格も安く、質も良い。

今のワイド、ゆったりタイプのTシャツと違って若干小さいのでサイズ選びが大切だ。

洗濯での縮を考えて、ワンサイズ上を選択することをオススメする。

-商品レビュー