
スニーカーは何足あればいいの?
一足だとすぐにボロくなる
おしゃれな人ほど靴をたくさんもっている。
単にコレクションする人もいますが、複数靴を持っていて損することはありません。
おしゃれは足元からです。
では、何足靴を持てばよいのか?
結論から言います。
スニーカーは3足で回せばOKです。
ファッション初心者の方は参考にしてみてください。
3足スニーカーを持つメリット

スニーカーをローテーションさせるには何足あれば十分なのでしょうか?
ファッション初心者でもたくさん靴を持たなければならないのか?
一足履き続けるのはダメなのでしょうか?
あまり服に興味のない人は靴を複数持つことをしないと感じます。
まずは3足あれば大丈夫です。
3足靴を持つことのメリットを紹介します。
- 靴を長持ちさせられる
- コーデの幅が広がる
- オシャレ度が上がる
順番に解説していきます。
靴を長持ちさせられる
スニーカーをローテーションさせる最大のメリットです。
一足をずっと履き続けると速攻でダメージがきて、ボロボロになります。
せっかく、高いお金を出して気に入ったスニーカーを買ってもすぐにボロくなってしまってはもったいないですね。
そして、すぐにまた新しいスニーカーを買わなければならない。
お金がかなりかかります。
ナイキとか有名なモデルだと一万円以上します。エアジョーダンでも2万以上します。ローテーションして長持ちさせたほうが実は安くなります。
コーデの幅が広がる
靴がたくさんあればコーデの幅が広がります。
いつも同じスニーカーを履いていませんか?
コーデによってスニーカーを変えることがおしゃれになる重要なポイントです。
特にパンツによって合うスニーカーと合わないスニーカーがあります。
コーデに合わないスニーカーを履いていると自分でも似合わない違和感を感じます。
結果として似合わないと感じればそのコーデをやめてしまいます。
コーデの幅を広げるためにもスニーカーは複数持っていたほうが良いです。
服を変えると同じように靴もコーデに合わせて変えていきましょう。
オシャレ度が上がる
3足スニーカーを持つことでおしゃれ度がアップします。
上記で説明したコーデの幅が広がるのはもちろんのこと、スニーカーをキレイに履くことで清潔感がでます。
通勤、通学、プライベートでも同じ靴でいる人いますね。
結構、スニーカーのダメージがすごいと思います。
靴がボロボロで汚いのを履いている人から清潔感を感じることができるでしょうか?
いや、できない。
物を大切にしないとか、だらしない印象がありますね。
キレイにスニーカーを履いている人は好印象があり、それだけでおしゃれなイメージがあります。
3足違う系統のスニーカーを買おう

3足スニーカーを買うにしても何を選んでいいかわからない。
3足違う系統のスニーカーを選びましょう。
どういうことかと言うと3足ともエアマックスにするってことはやめておきましょう。
まず一足目は自分の好きな欲しいスニーカーを選びましょう。
そして、二足目以降です。
ここからは一足目とは違う系統を選ぶことです。
簡単にスニーカーの系統を紹介します。
系統 | 主なメーカー | 代表モデル |
ランニング系 | ニューバランス | 2002R、1906 |
バッシュ系 | ナイキ | エアジョーダン |
クラシック系 | アディダス | サンバ |
できればメーカーもそれぞれ違うメーカーを選ぶことをオススメします。
メーカーによって履き心地やサイズ感、配色パターンが違います。
ナイキだけとかでは無く、多くのメーカーのスニーカーに触れることで自分にあったスニーカーが見つかります。
コーデの幅が広がることにも繋がりますし、挑戦してみたいコーデも思いつきます。
オススメのスニーカー

主要3社から私のオススメする一足を選びました。
それぞれ系統の違うスニーカーなので参考にしてみてください。
①ナイキ ダンク

最初にオススメするのはナイキのダンクです。
本記事でも買うべきスニーカーとしてダンクを紹介しました。
あわせて読みたい
バッシュ系のスニーカーで価格も安く、知名度もありかっこいい物と言ったらダンクです。
②アディダス ガゼルインドア

クラッシック系のスニーカーでアディダスがかなり人気が出ています。
最近では男女問わずアディダスのサンバを履いている人が多いです。
本記事ではサンバではなくガゼルインドアをオススメします。
カラーバリエーションが豊富で、人と被りにくく通好みのスニーカーだと思います。
あわせて読みたい
③ニューバランス2002R

ランニング系のオススメで2002Rをオススメします。
あわせて読みたい
そのへんに売っているニューバランスのスニーカーもかっこいいです。
しかし、ファッションに興味のない人やオタクでも履いているし、正直微妙な感じがします。
ニューバランスのミドルクラスで、2万位の価格ですが絶対に一足は持って欲しいスニーカーです。
2002と同じミドルクラスなら1906もアリ。
まとめ
スニーカーは3足あれば十分ローテーションできる。
一足をずっと履くよりも、ローテーションしたほうが靴が長持ちするし、清潔感がでる。
3足スニーカーを買うなら、それぞれ違う系統のスニーカー、違うメーカーのスニーカーを購入することをオススメする。