
エアジョーダン1がほしいな。
どのカラーを買ったらいいんだろ?
ナイキの主力商品のエアジョーダン1.ハイ、ミッド、ローの3種類が展開されていて、カラーもめちゃくちゃ多い。
初心者にとってはどのカラーを買えばいいか迷うところだろう。

別に自分の好きなカラー買えばいいんじゃね?
もちろん、好きな物を買うのがベストなのは当然なんだけど、人気とか流行りとか色々気になるところってあるじゃん?気に入って買ったけど不人気モデルとか言われるとキズつくし。
だったら買って間違いない定番の人気カラーを紹介していこう。今回はエアジョーダン1ハイに焦点を当てて、10足をランキングしてみた。
購入を迷っている人は参考にして絶対買ってくれ。

今回はトラビスやオフホワイトなどのめちゃ高いコラボモデルは排除してます。
定番殿堂入りカラー以外にも高校生とかと被らない人気カラーをランクインするようにした。
①シカゴ
ジョーダン1といえばこのカラーだろ。いろんな媒体で人気カラーに挙げられて知ってる人は多いだろう。
もうこすりにこすられたネタだけど、私もシカゴカラーは不動の1位だと考えてる。マイケル・ジョーダンが所属してたシカゴブルズのカラーをスニーカーに落とし込んでおり、絶妙な配色となっている。
シカゴはこれまで数回復刻モデルが登場してる。
- 1994年
- 2013年
- 2015年
どの年代の復刻もマジで人気で価格もえげつない。特に人気の2015年復刻は新品だと20万近くはする。

スニーカーに20万は出せない。
シカゴでも比較的買い安いモデルがある。
2022年発売のロストアンドファウンドだ。
シカゴカラーなんだけど、ヴィンテージ加工が施してあるモデルだ。最近発売したモデルだし、足数も結構ある。ロストアンドファウンドも人気商品なので買って損することはない。
②ブレッド
ブレッドもシカゴ同様に人気のカラーだ。このカラーを人気第一位に推す人も多い。
赤と黒のシックな配色で、これまでミッドやパテント、サテン生地とかの派生モデルが多数リリースされている。
ブレッドもエアジョーダン1ハイとしてちゃんとしたオリジナルを継承した復刻モデルが出ている。
- 1994年
- 2001年
- 2013年
- 2016年
4度の復刻を果たしている。特にファンからの評価が高いのが2016年のモデルだ。新品だと10万近くの値段で取引されている。やっぱり高い。
最近出たモデルで85年オリジナルを再現した物がある。発売したばかりなので足数もあり、新品でマイサイズを購入しやすい。劣化の心配も無いので長く履きたい人にはオススメだ。
③ブラックトゥ
通称『つま黒』と呼ばれるモデルだ。つま先が黒になっていってそこから来ている愛称だ。つま黒も1985年のオリジナルがあり、これまで復刻されてきたモデルだ。
全体の配色が赤、白、黒のブルズカラーで構成されており、シンプルながらしっかりとした存在感がある。つま黒もファンの間では人気のモデルで、復刻販売されれば完売&プレ値が付くのが当たり前だ。
長年人気のあるモデルだし、買って損しない一足だ。
④ロイヤル
ブレッドと配色が同じであり、1985年オリジナルから復刻されてきたロイヤル。これまで、2001年、2017年と二度復刻モデルが出ている。
スニーカー市場を見ると、ブレッドよりはちょっと人気の劣るモデルだが、間違いなく最高の一足だ。ブレッドよりは値段も安く出ていることがあり、手を出しやすいだろう。

私も一足持ってる。合わせやすいし、個人的にはブレッドよりもシックで好きだ。
⑤シャドウ
グレー×黒でめちゃくちゃ地味な感じなんだけど、かっこよくて人気なシャドウ。こちらも1985年のオリジナルモデルがあり、復刻販売されている。
エアジョーダン1の人気モデルがたくさん出ている中、このシャドウを一番にあげる人も多い。コーデを考えたときにどんな服にも合わせやすと思うし、誰でも履きこなすことができる一足だ。

周りにもシャドウを買いたいって言ってる人たくさんいました。
シャドウの派生モデルもたくさん出ている。確かにそれらのモデルもかっこいいんだけど、オリジナルには負ける。
⑥つま赤
上記5足は85年のオリジナルから存在するモデルで不動の人気カラーだ。ここから紹介するのは人気のカラーだけど、派生モデルであったりする。スニーカーファンの間では人気だし、プレ値で取引されていたりする一足なので、購入して間違いない。
通称『つま赤』と呼ばれるモデルだ。つま黒の派生モデルだが、ファンの間では人気の一足となっている。つま黒よりも赤の配色面積が大きいので明るく派手な印象がある。
インパクトのあるジョーダン1を狙っている人は検討してもいいだろう。
⑦ダークモカ
黒×茶色の落ち着いた配色に白が入ることで映える。配色パターンはつま黒と同じだ。この配色パターンのジョーダンは人気で、コーデに取り入れやすい物が多い。
あと、どことなくトラビス・スコットジョーダン1の1stカラーに似ている。

人気故にプレ値が付いていたりと定価よりは高くなっている。しかし、そのへんの奴らと被ることはほぼ無いと言っていいだろう。

高校生とかが履いてるエアジョーダン1とは違う。やっぱ、特別なの履きたいじゃん
⑧オブシディアン
配色パターンはつま黒やダークモカと同じで人気商品の一つだ。青がとても爽やかな印象を与える。黒系の服を着ることが多い人とか暗めの靴ばかり持っている人はオブシディアン買ってちょっと変化させてもいいかも。
比較的値段も安めに出てたりすることがある。スニーカーファンの中でも評価が高く人気の一足だ。
⑨ゲームロイヤル
青が目を引くエアジョーダンだ。2018年くらいに人気エアジョーダン1の上位ランクされてて、今でも履けばかなり注目される。新品での足数が少なくなってきており、値段も高いのがネックではある。
明るい清潔感のある配色で春コーデには活躍してくれる最高の一足だ。そして、まずそのへんで被らないし、知る人ぞ知るモデルだ。最近ではセカストとかその辺のリセールショップでも見かけないし、マジで履いてれば注目される。
エアジョーダンミッドとかでゲームロイヤルに似たカラーもリリースされている。どうしてもこのカラーがほしいならミッドを選択するのもアリかも。
ゲームロイヤルは売ってもそれなりに値段がつくし、買って損はしない。

ゲームロイヤルは個人的にかなりほしい一足。
⑩85ジョージタウン
結構、定番カラーから紹介して出し尽くした感はある。どの媒体も人気最後の方は安くて高校生とかと被りそうなモデルばかりだった。ここでは、合わせやすくてそのへん奴と被らず、人気のモデルを最後紹介したい。
同じエアジョーダン1ハイなんだけど、85はオリジナルのフォルムを再現している。かかとがL字型なのがわかるだろう。ジョージタウンは紺とグレーのシンプルな配色で、抵抗感無く履けるモデルだ。
発売されてそこまで経ってないので足数もある。マイサイズを安くゲットできるかもしれん。

85シリーズは人気でプレ値になりやすい。発売されると即完売するし。