靴について

【ナイキ】レアスニーカーが値下がりしている?欲しかったモデルを買うチャンス

 

悩みめる男
悩みめる男

あの時買えなかったスニーカーほしいな。値段もまだ高いのか?

あれ?結構安くなってるぞ。これは買うかな?

おしゃれボーイ
おしゃれボーイ

数年前まで異常なほどに価格が高騰してプレ値になったスニーカー。通称レアスニーカー。レアスニーカーの価値は高く、みんなが欲しがっていた。

当時、欲しくて買えなかった人も、価格が下がっている今の時期なら買いやすいのではないだろか?

あれだけ人気のあったレアスニーカーが値段が下がったり売れなくなったのはなぜなのか?原因を考察していこと思う。

そして、比較的安くなった今だからこそ買ってみるのもアリだ。

今回はナイキのレアスニーカーに焦点を当てていこうと思う。

本記事からわかること

  • レアスニーカーの値下がり原因
  • 買うチャンスの理由
  • オススメの購入先

レアスニーカー=ナイキ

一般的にレアスニーカーとはコラボとかの限定品で定価の何倍もの値段がついているスニーカーだ。しかし、スニーカーファンや服好きが思い浮かぶレアスニーカーといったらナイキのスニーカーだろう。

実際にプレ値がついているスニーカーの殆どはナイキだ。

ナイキの代表的なレアスニーカーといったら、オフホワイトコラボやトラビス・スコットコラボモデルだろう。

オフホワイトダンク

トラビス・スコット エアジョーダン1 LOW

特にこの2つのレアスニーカーは出るたびに激戦で、二次流通市場では定価の何倍物値段がつけられてた。

自分もレアスニーカーをプレ値で買ってたけど、なぜあんなに頑張って買っていたのかわからない。

レアスニーカーの値下がり原因とは?

スニーカーは投資になる。レアスニーカーは値上がりするし、もっていて損はない。価値がある。

あれだけプレ値ですごい額で取引されていたのに、今では売っても値段があまり高くない。どうして、レアスニーカーは終わってしまったのか?

理由を3つ紹介していきたい。

  • スニーカーブームの終了
  • レアモデルの乱発
  • トレンドの変化

順番に解説していきます。

スニーカーブームの終了

2023年頃からスニーカーブームが下火になってきていた。抽選でしか買えなかったモデル【ダンクとか】も普通に買えるようになったし、なんならセールでアウトレットに流れている。

そのへんの中学生、高校生でもダンク履いているしみんなが購入できるようになった。

ブームが終了したことにより、前よりもほしい人が減ってきたのだろう。抽選してまでほしいとは思わないし、すでに持っているから色違いとかをわざわざ買う必要もない。

ブーム終了を象徴するように有名スニーカーショップも次々に閉店している。

www.wwdjapan.com

原宿なんか2018年とかいろんなスニーカーショップがあり、プレ値で売ってる店も多かったのに。国内外たくさんのお客さんで賑わっていた。

ブーム終了と共に限定品を求めていた人たちの熱が冷めて売れなくなり、値下がりがした。

今でも集めている本当にスニーカー好きな人はレアスニーカーってよりも、古いモデルだったりレギュラーモデルを買っている傾向がある。

レアモデルの乱発

個人的にこれがレアスニーカーの価値を落とした一番の原因だと思っている。

トラビス・スコットとかオフホワイトコラボで成功して、その後もいろんなモデルとかカラーを出しまくった。

人気のジョーダン、ダンクだけでなく、エアトレーナーとかそこまで人気の高くないモデルでもリリースしている。

参考 https://snkrdunk.com/products/DR7515-001?slide=right

エアトレーナーでも中古品だと安くて一万円以下で売られている。そして、売れ残ってセールになってるなんて店もあるようだ。

エアジョーダンでもいろんなカラーを出しすぎて、微妙だったり不人気作が結構出てしまった。

参考 https://snkrdunk.com/products/DZ4137-700

とにかく言い方は悪いけど調子に乗って出しすぎて、供給過多で希少性がなくなってしまった。

不人気カラーとはいえ、トラビスジョーダンを一足持っていれば他のカラーをもう一足買おうとかは考えにくい。満足したから新しいモデルまで行こうって思わないんだよね。

トレンドの変化

オーバーサイズにレアスニ

レアスニ履いときゃOK。

インスタで抽選当たったのを載せる。

レアスニ履いときゃダイジョブ。

レアスニ持ってることがステータス。

すみません、全部以前の私です。私以外でも同じ様な人多かったと思う。

ナイキのレアスニがめちゃくちゃ価値があったけど、トレンドの変化と共に履いている人、求めている人が少なくなった。

スニーカーもゴッツイバッシュ系とかハイテクスニーカーから、シンプルでシャープなデザインのクラシック系スニーカーが人気になっている。更に革靴などモードなモデルも人気だ。

トレンドから外れてきているので、以前よりも求める人が少なくなり、結果、価格が下がってきている。

レアスニを売った結果

私もこれまでレアスニーカーと言われるモデルを何足か買ってきた。

最近、ファッション系統が変わり、レアスニーカーを売却した。

まず、オフホワイトエアジョーダン5。

2022年に55000円で購入。

24000円で売却。半額です。半額

三万はいくかな?思ってたけど、予想以上に安かった。

2025年2月現在

スニダンで中古販売価格27000〜

そして、オフホワイトダンクローミシガン。

2022年に50000で購入。

2024年に25000で売却。これも全然いかなかった。オフホワイトダンクはセカストとかでもダメージあっても3万くらいで売ってる。高校生とか履いてるの見たし、もうレア度も下がってるんだろなという印象。

予想以上にレアスニーカーの売却価格が安くてびっくり。全盛期には2足とも10万近くで売られてることもあった。

レアスニーカー下落を身を持って体験した。

欲しかったレアスニーカーを買うチャンス

値下がりしている今だからこそチャンス。高くて買えなかったモデルでもだいぶ買いやすくなっただろう。

スニーカーブームが去り、コレクションしていた物を手放す人も多いだろう。

服好きは結構、トレンドに敏感なので人気が落ち着いてきた物は無慈悲に売る。

私も売ったけど。

リセール市場では数もまだまだ出ている。

レアスニどこで買う?

レアスニーカーが買いやすいのはわかったけど、どこで買えばいいのか問題。

メルカリ、ヤフオク、セカスト、スニダンなど有名どころが候補に上がるはずだ。

個人的に穴場だと思っているのが楽天市場だ。

これまで、楽天でオフホワイトエアジョーダン5、オフホワイトダンクを購入してきた。意外にも、メルカリで購入するよりも状態の良いものが安く買えたのだ。

そして、私が安く買える以外に楽天で購入することをオススメする理由がある。

  • ポイントがつく
  • 送料無料の店が多い
  • 偽物のトラブルのときに解決しやすい

購入したときに楽天ポイントが付き、かなりお得になる。更にレアスニーカーだと高額の買い物になる。ポイントも数千円分付く場合がある。

送料無料のところも嬉しい。スニダンだと送料がかかってしまう。結構スニーカーの送料って高いんです。

最後に偽物のトラブルだ。どこで購入しようと偽物を買ってしまう可能性はある。楽天で偽物が届いたって話も出ている。もし楽天で偽物が届いてしまったら購入店へ連絡をして対応してもらうのが最初の対応として出ている。

万が一、解決へ向かわなければ楽天が対応してくれる。楽天ほどの大企業が偽物の対応を放置していれば、信用失墜になり購入者が減ってしまう。

大丈夫、安心して楽天でレアスニーカーを購入してほしい。

-靴について
-,