
Tシャツは何を着ればよいのだろう?
あまり高いお金は出したくない。
10代とか学生のころはプリントTシャツとかデザインがあるのを着ていた人は多かったのではないでしょうか?
年齢を重ねていくうちにデザインが入ったTシャツだと微妙と感じたりします。
20代30代の大人っぽい、落ち着いたコーデにはどうするか?
無地Tシャツがおしゃれで落ち着いてオススメです。
ファッション初心者のために無地Tシャツをうまく活用する方法を紹介していきます。
無地Tシャツのメリット

無地Tシャツなんて、なんもデザイン無いしつまらないだろ?
私も以前は思ってました。
しかし、ここ何年かは夏のTシャツは無地のデザインの無いやつばかりです。
無地Tシャツはメリットがたくさんあります。
- 落ち着いている
- 安い
- インナーとして使える
順番に解説していきます。
落ち着いている
派手なデザインやロゴとかが無く落ち着いたコーデができます。
Tシャツが派手すぎると子供っぽい印象ができてしまいます。
無地Tシャツはどんなパンツにも合わせられるし、使い方次第では派手なコーデにも役立ちます。
安い
一番のメリットは安さです。
Tシャツはブランド物だと6000円以上とか1万円とか普通にします。
高いからと言って生地が良くて長持ちするではありません。
ブランドで高いTシャツでも普通に薄い生地でちゃっちいのとかあります。
Tシャツは夏のワンシーズン着ると結構汚れたり、ダメージがでます。
無地Tシャツの場合、安いので汚れても気になりません。
GUで約1000円
ユニクロのエアリズムで約2000円くらいで買えます。
インナーとして使える
無地Tシャツはインナーとしても活躍します。
シャツやスウェット、パーカーの下に着れます。
夏に着た無地Tシャツをインナーとして再利用して使い倒すのもありです。

スウェットの下に白Tシャツ着て、レイヤードにするのもいいですよね。
無地Tシャツのダサくならないポイント

無地Tシャツをおしゃれに着こなすポイントがあります。
なんのデザインもされていなくて、シンプル分、ダサくなってしまうことがあります。
- 透けないようにする
- サイズを注意する
- 汚れに気をつける
ポイントは3つです。
順番に解説していきます。
透けないようにする
無地のTシャツはプリントとかされていないので透けて見えやすいことが多いです。
特に無地の白Tシャツは注意です。
Tシャツ一枚だと透ける可能性大です。
乳首透けてたら恥ずかしいし、せっかくおしゃれにコーデしても台無しになります。
必ずインナーを着ましょう。
黒の速乾インナーがオススメです。
サラサラした素材で長持ちします。

結構、白Tシャツも汗じみ目立ちます。汗汚れの原因にもなるのでインナーは必須。
サイズを注意する

無地Tシャツで気をつけることはサイズ選びです。
ピチピチで体のラインがわかる物はオススメしません。
透けることにもつながるし、腹が出てたりするのが目立ちます。
ジャストサイズかワンサイズ大きめの物でもいいでしょう。
最近はオーバーサイズやゆったりサイズのTシャツがリリースされています。ユニクロやGUなんかは結構ジャストサイズでもゆとりがある感じがします。
汚れに気をつける
無地Tシャツは結構汚れが目立ちます。
やはり、デザインが無いので誤魔化しがききません。
特に白は気づかないうちに汚れが付着していたなんてこともあります。
Tシャツにシミが付いたらオキシクリーンにつけておけば大半は落ちます。
<ワンシーズン着たら汚れがかなりついてます。
コーデのポイント

無地Tシャツをおしゃれに着るなら、パンツとの相性を考えて組み合わせると良いです。
今回は、白Tシャツと黒Tシャツでパターンを解説していきます。
①白Tシャツ
白Tシャツの場合、パンツのカラーは黒、紺、グレーをオススメします。
スラックス、デニムとの相性は抜群です。

白Tシャツにスニーカーは白を合わせると清潔感があるし、白スニーカーの違和感がなくなります。
参考コーデのように白Tシャツ✕ジーンズの組み合わせには革靴がオススメです。
ジーンズとTシャツの王道コーデに革靴を組み合わせることで大人っぽくなります。
②黒Tシャツ
結構無地の黒Tシャツって合わせるパンツでオシャレ度が下がってしまいます。
オススメは黒、紺のスラックスやデニム、緑のカーゴパンツです。

緑と黒の組み合わせはかなりオススメです。
オススメTシャツ
最後に、私のオススメする無地Tシャツを紹介します。
少しお金を出しても良い人はヘインズをオススメします。
かなり肉厚で生地がしっかりしています。
サイズはタイトめなのでジャストサイズかワンサイズ大きめでも良いでしょう。
無地Tシャツでも高いのがほしい。高級な物を求めている人にはぜひオススメするのがあります。
COVのTシャツを検討してはどうでしょうか?

詳しくは下の記事で解説しています。見てくれ
まとめ
無地Tシャツは派手さはなく、落ち着いたコーデができる。
安いし、インナーとしての活用法もある。
無地Tシャツはシンプル故に、パンツとの組み合わせや靴など全体のコーデを間違うと面白みがなくなり、オシャレ度が下がってしまうこともある。