服について

カーキカーゴパンツのトップス選びのポイントは?

 

悩みめる男
悩みめる男

カーゴパンツを買ったんだけどどうコーデすればいいの?

ファッション初心者にオススメのコーデを知りたい

数年前からカーゴパンツが流行っています。

GUやユニクロなど多くのメーカーがカーゴパンツをリリースしています。

流行りとしてはワイド目のカーゴパンツが流行っていました。

流行りに乗っかり、カーゴパンツを購入した人も多いと感じます。

でも、買ったけどどうやって合わせていいのかわからない。

トップスは何を着ればダサくならないのか知りたい。

結論から言います。

色の組み合わせが大切です。

今回はカーゴパンツの代表カラーであるカーキを中心に組み合わせやコーデについて書いていきます。

本記事からわかること

  • カーキのカーゴパンツに合うカラー
  • カーキのカーゴパンツに合わない組み合わせ
  • オススメのトップス

カーキはどんな色にも合う

カーキの服はどんな色の組み合わせにも合うと言われています。

カーキはアースカラーと言われ、地球の大地や自然を表すカラーです。

他のアースカラーではベージュやブラウン、ブルーなどがあります。

カーキは暗すぎるわけでもないし、派手すぎる感じもないですね。

トップスの色を考える

カーゴパンツをコーデする際に重要なのがトップスとの色の組み合わせです。

上記でも説明したようにカーキのカーゴパンツは基本どんなカラーにも合います。

どんな色のトップスにも合うとは言え、難しいコーデもあります。

私はファッション初心者が組み合わせやすい4つのカラーを提案します。

合うカラーは?

カーキと合わせるカラーは4つオススメします。

  • グレー

上記の4つです。

この4つのカラーのトップスはカーゴパンツ以外でも合わせやすいし、持っていて重宝します。

落ち着いた色なので子供っぽくなったり、ミスることが少ないでしょう。

合わない色とは?

逆に合いにくい色もあります。

コーデが難しくなるカラーと言っても良いでしょう。

  • 同じアースカラー
  • 赤や黄色など目立つ色

上下アースカラーの組み合わせはぼんやりした印象や野暮ったい感じがします。

派手なカラーでインパクトを付けるコーデもあります。

赤のパーカーとかにカーゴパンツを合わせるコーデはストリート系でも結構難易度が高いです。

派手カラーのトップスは組み合わせが限られてくる。色んなコーデに使えないし、買ったとしても着ないで放置される可能性もあります。

オススメのトップスは?

どんなトップスを組み合わせるかで印象が変わってきます。

ここでは紹介した4つの色に合うトップスを提案します。

カーゴパンツと合わせて自分にあったコーデを探してみてください。

  • シャツ
  • Tシャツ

シャツの場合、無地のシャツをオススメします。

無地の白シャツはキレイめなドレスアイテムです。

カーゴパンツはカジュアルなアイテムなので、ドレスのアイテムを組み合わせることでカジュアル度が抑えられるし、白シャツのキレイすぎる感も少なくなります。

私は結構、カーゴパンツに白のTシャツをタックインしてコーデをします。

逆に白のパーカーやスウェットと組み合わせるとストリート感が高くなります。

ストリートファッションを目指すのであればトライしてもいいと思います。

黒、紺

  • シャツ
  • Tシャツ
  • パーカー
  • スウェット

黒と紺なら基本的にどのトップスでも合います。

黒と紺はカーキのカーゴパンツとの相性はいいです。

アメカジ、ストリート、キレイめと幅広くコーデを楽しめます。

トップスが黒ならスニーカーも黒で統一することで、全体のコーデのバランスが良くなります。

グレー

  • Tシャツ
  • パーカー
  • スウェット

グレーだとスウェットとの組み合わせがオススメです。

出典 https://wear.jp/ryohei1026/22889003/

濃いグレーでも薄いグレーでも合います。

明るいグレーはパンツがはっきりしたカラーでないと全体的に薄い印象のコーデになります。

カーキのカーゴパンツはボリュームもあり、濃いはっきりした色なので上下のバランスがとれます。

グレーのスウェットは他のパンツにも合わせられるので一着は持っていて良いアイテムです。

グレースウェットなら無地より何かしらデザインがあった方がオススメです。

サイズ選びも大切

カーゴパンツと合わせるトップスのサイズも重要になってきます。

2年前くらいからオーバーサイズのカーゴパンツが流行り、トップスもオーバーサイズにするコーデが多数みられました。

最近では上下ともにオーバーサイズの組み合わせは下火になってきたと感じています。

上下ともオーバーサイズを選択するのは避けたほうが無難です。

どちらかオーバーサイズでもう片方はジャストサイズくらいが良いでしょう。

個人的にはカーゴパンツはジャストか少し上のサイズででかすぎないほうがオススメです。

オススメのコーデ

カーゴパンツを使ったオススメコーディネートを紹介していきます。

トップス以外にも合わせると決まるスニーカーについても解説します。

参考にしてみてください。

①カーゴパンツ✕スウェット

出典 https://wear.jp/ass03/23275146/

上記でも紹介したグレーのスウェットです。

明るめのグレーにはカーキのカーゴパンツがかなり合います。

初心者でも取り入れやすいのでオススメです。

サイズ的にも上はデカ目ですが、パンツはレギュラーサイズくらいだと思います。

合わせているスニーカーはオニツカタイガーのメキシコ66ですね。

カーゴパンツにアディダスのサンバを合わせている人は多くみますが、メキシコ66を合わせることで差別化できます。

カーゴパンツのワイドなシルエットとシャープなフォルムのスニーカーは結構良い組み合わせ。ゴツいスニーカーだと靴もパンツも主張しすぎてデカデカとしている。

②カーゴパンツ✕シャツ

出典 https://wear.jp/ass03/21927803/

カーゴパンツに黒シャツを合わせたコーデです。

黒シャツを着ることで大人っぽい印象がありますね。

スウェットとかパーカーだとカジュアルとかストリートのコーデですが、無地のシャツだとかなり印象が変わります。

白シャツはキレイすぎる感で抵抗がある人でも黒シャツなら少しキレイすぎる感じは薄れるかと思います。

20代30代なら大人っぽくなりオススメです。

シャツが黒なら靴も黒で統一してみては?

白とか赤とか入ったスニーカーだとバランス悪いし、足元だけ浮きます。

オススメは黒のコンバースオールスター。

参考コーデのように革靴を組み合わせるの大人っぽくてオススメです。

まとめ

カーキのカーゴパンツと合わせるトップスは色に注意してほしい。

カーキはどんなカラーとも組み合わせは合うが、同じアースカラーや派手めの色との組み合わせはコーデが難しくなる。

白、黒、紺、グレーのトップスがオススメだ。

-服について